2012/01/30

Soft Science


Soft Science / Highs and Lows (Test Pattern)

昨年ひっそりとリリースされた(?)、ソフト・サイエンスの1stアルバム。元Holiday Flyerのケイティがヴォーカルを務めるバンドです。これが1曲目からノイジーなギターとドラムが元気いっぱいに鳴り響く、シューゲイズ・ラインのギターポップなのです。イギリスのLushやIvy、これまた大好きなFondaなんかを思い出しちゃうような雰囲気がたまりません。

ホリデイ・フライヤーといえば USインディの中で地味だけど、着実に良い曲を書いてリスナーの心を掴んできたギターポップバンド。ギター、ドラム、チェロといった少し変わった3ピースで、僕はこのミニ・アンサンブル的なサウンドがすごく好きだった。冬の空気がそのまま伝わってくるような、でもマフラーみたいにあたたかい音楽。後期は力強いバンドサウンドに変身しちゃってちょっと残念だったけど、それでも自分の頭の中には彼らがずっと隅っこにいた気がします。

それを考えるとこの新バンドはずいぶんと垢抜けちゃったけど、同じことをしても進化がないし、 今鳴らすべきサウンドを奏でていると思います。しかもどことなくクールで、切なさがにじみでている。ケイティのヴォーカルは相変わらずの美声でハリがあって、うまくこの音にとけ込んでいる。良い曲が多いけど、やっぱりこの手のバンドは疾走ナンバーがいい。3、6曲目なんてノリノリで特に後者はIvyそのものって感じ。8曲目は数年前に話題になったminipopみたいな甘酸っぱさがたまらないです。

このジャケット、サイトで見た時は一瞬Soundcloudのプレイヤーに見えました…。本当はビルや工場のシンプルでクールなイラストなんだけど…。実際手に取ってみるとキャンバス地のテクスチャが敷いてあったり、中ジャケは焦げ茶をベースにしたメリハリのある配色になってて、けっこうこだわってる。で、調べたらこれはホリデイ・フライヤーで一緒に活動していた、ケイティのお兄さん、ジョンによるデザインなのでした。思えばホリデイ・フライヤーもジャケットはみんなメンバーが手がけていたんだよね。ぬくもり感のある油絵で味があって…。でも今はデジタルでクールなグラフィックで…。そりゃそうだ、こんなバンドをやっているんだから、もう油絵は似合わないのかもしれない。

なんかこの一枚で終わりそうな気もするけど、こうやってまた彼らに出会えたことに感謝!

MyspaceLabel Site

2012/01/19

Pokett


Pokett / Three Free Trees (French Toast)

フランスの男性一人ユニット、ポケットのアルバム。年が明けてしまったのでもう一昨年の作品になるのか…。ずっと気になっていて最近思い出して買った一枚です。過去にも何枚かアルバムを出しているそうで。

基本は繊細で温かみのあるフォーキーなアコースティックで、曲によっては元気にバンドサウンドではじけてくれます。いろんな打楽器やヴィブラフォンなんかのいろんな音が聴こえてきて、とってもカラフル!まるで絵本を見ているような気分でストーリー性があるのです。真っ暗な森に迷い込んでこのジャケットのような木の家に忍び込んじゃうような、メルヘンなイメージ。

アコースティックと言っても渋さがなくて、ネオ・アコースティックからの影響も伺えるので、あくまでもさわやかです。個人的にはネオアコよりもデスキャブのベン・ギバートのソロに近い気もするなぁ。ヴォーカルも涙が出るほど優しくて切なくて、夜中に聴くとけっこうグッとくる。特に2曲目と4曲目なんて泣けるよ。

実はこのアルバム、オマケで3Dメガネが付いているとのことで興味がわいたんだけど、見事に付いていません!出してるレーベルによって違うのか、初回版だけだったのか…。このジャケットが立体に見えるそうなのです。デザインもそうなってるし。でも3Dっていってもだいたい想像出来るけど…笑。オマケのメガネもだいたい想像つくけど…笑。でも内容が素晴らしかったので、まぁいいか…。

この木の家を見てるとスウェーデンのRBG6を思い出しちゃいます。ピタゴラ的な感じにみえるからなかな。

心があったまる、素敵なアルバム。

Bandcamp | Myspace

2012/01/09

Skint & Demoralised


Skint & Demoralised / This Sporting Life

去年リリースされた、スキント・アンド・デモラライズドの1stと2ndをカップリングした編集盤アルバム。最近1stがドイツのファイアーステーションからアナログでリリースされましたけど、CD派の自分は迷わずこっちを購入しました。1stと2nd両方入っているなんてお得(こんなんで利益出るのかといらない心配:笑)。最近こういった形態のリリースも増えたような気がします。

もうこれはどう聴いても大好きなスペアミントを引き合いに出さずにはいられません。もちろんハウスマーティンズやスタカン、最近で言えばブライツなんかも思い出しちゃうノーザン・ソウルなギターポップ。でも彼の場合はスペアミントに負けないくらいに語り口調のヴォーカルがすごいんです。伝えたいことがたくさんあるんだな、きっと…。このポエトリー・リーディングが好き嫌い別れちゃいそうですが、そんな自分もスペアミントのポエトリーリーディングな曲はかなり苦手で全然聴けませんでした。でも…ずっと聴いているとけっこう韻もかなり踏んでいるからなのか、ハマってくるから不思議。こういうタイプの曲はけっこうメッセージ色が強いから、スペアミントもスキントもなんて歌っているのか気になります。

…そんな免疫ができていたので、彼のアルバムはすんなり受け入れることができてうれしかった。しかもアルバム通して本当にポップで軽快で良い曲ばっかり!クラブでかかったら楽しい曲満載!2ndはほとんどポエトリー・リーディング封印のシンガロングな内容(個人的にはスペアミントの3rd "My Missing Days"と合わせて聴きたい)。ラストにかけては聴かせるミディアムなナンバーもあって奥深いです。1stはもろにポエトリー・リーディング炸裂で、サビでテンションが爆発する内容。

アートワークもシルクスクーリーン的な写真とタイポグラフィでなかなかかっこいい。2ndはタイトル通りスポーティーなブルー、1stは熱い思いが伝わってきそうなホットなレッド、というコンセプトが素敵です。

Soundcloud

2012/01/04

Friends



Friends / Let's Get Together Again (Second Royal)

去年の暮れに発売されたばかりの日本のサーフギターバンド、フレンズの10インチアルバム。かなりエコーがかかった、はるか昔の遠い夏を思い出すようなローファイ・ギターポップ。ノイジーなギターとこのモコモコした音質でメロディの輪郭がギリギリ分かる感じがなんとも絶妙。でもクリアーな音だったらここまでイマジネーションも広がらなかっただろうし、ノスタルジーに聴こえなかったかもしれないなぁ。あと10インチオンリーのリリースってのがいい。アナログだからこそこういう音が映えるんです。

インタビューを読んでみると思っていたよりBest Coastの影響を受けているようで。うん!でもベストコーストよりももっと疾走してて突き抜けてて、ポップで聴きやすいです。きっと日本人からするとFriendsのほうが好きって言う人、多い気がします。

ジャケットはまさにサウンド通りの真夏のひとときをパシャリ撮ってみましたって感じ。ここまで常夏なサウンドだから、ジャケに文字なんていらないのです。ジャケットは自分のイメージの中で完成させればよいのです。

でも夏に海には行きたくないなぁ。これ以上日焼けしたら本当にタイ人そのもの。僕に会ったことがある人ならわかると思います。冬の海でいいよ、幸薄な感じで…。これからベンワット聴きます。

Soundcloud

2012/01/01

Mint Julep


Mint Julep / Save Your Season (Village Green)

アメリカのエレクトロニカ・アーティスト、キース・ケニフさんが奥さんのホリーさんと始めたシューゲイズ・ユニット、ミント・ジュレップ。キースさん自体はHELIOS等の活動で広く知られていますが、この夫婦ユニットも数年前からCDR等を発表してじわじわ活動をしていたのです。これがHELIOSとは違うドリーミーでシューゲイズ歌なもので、HELIOSみたいなサウンドを期待するとかなり面食らいます。キースさんってこんなにソングライティングあったの?ってくらい…。でもこの音は奥さんの感性があるからこそ生まれたものだと勝手に思ってます(笑)。ミント・ジュレップというユニット名からしてポップなイメージがするし、きっと奥さんが名付けたに違いない!

ため息がでるくらい美しいメロディとサウンド、そして透明感のある女性ヴォーカルで、ヘッドフォンで聴けばすぐに天に向かっちゃいそうです。かと思えば中盤で堕ちて行くようなけだるい曲もあったり。

ジャケットのアートワークも女性が宙に浮いていて、神秘的でありながらも怪しい雰囲気たっぷり。4ADのアートワークにも通じる世界観です。この女性は顔が見えなくて、いい感じに体が反ってます。チャプターハウスの1stの猫ジャケもくるんと体が反ってて…。体反ったり宙に浮いたり、シューゲイズ・アーティストはやっぱりどこか変わっていて、アートしてますね。

ちなみにシューゲとか言ってますけど、クラブ8とかIVYとか好きな人も全然聴けると思います。特にIVYの新作に満足できなかった人にはうってつけの作品かと…。

Myspace | Soundcloud

PAGE TOP